ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月26日

波松 青物 4/25 2016

朝から波松へ〜


今回はいつも髪を切っていただいてる美容師のNさんと♪



日の出に伴い魚からの反応が、、、




3投連続サゴシ、、、


フクラギが釣れない。



隣のNさんも気がつけば何やらゲットしている様子。





Nさんはショアジギは今回が2回目だそうで、前回はダメだったみたい!


自分はというと3投連続ゲット後の次のキャストで高切れ〜お気に入りのコルトスナイパーをロスト




サゴシにやられてましたー!リーダーの確認を怠ったせいです!涙



その後はしばらく当たりもなし!


終わろかな〜って時にフォールでヒットするもバラシ!




リーダー確認するとボロボロなので、間違いなくサゴシでした。




自分はサゴシ
4匹

Nさん
フクラギ2匹

なんか釣ってる〜と思ったのはフクラギでした!
初青物おめでとうございます!










  


Posted by フィッシャー at 01:42Comments(2)福井県 青物 ショアジギング

2016年04月23日

波松海岸 青物 4/23

今朝はK氏と久しぶりに釣りに行ってきましたー!


自分は新しくジギングロッドとハイギアのリールを購入し、今日が初日!なんとしてでも入魂しないと。



狙いの磯には先行者がおり入れず。








なので波松まで移動




先に準備を終えたK氏がキャスト!


そしてすぐに



「あっ〜バラした!!??くるとは思わんかった〜」と、 1投目から魚からの反応が





自分も急いで準備し、60gのコルトスナイパーをキャスト!!








めっちゃ飛ぶ〜〜♫ってか飛びすぎ!笑



今まではシーバスロッドで30gまでしか投げれなかったので、60gの飛距離には正直驚きました!買ってよかった〜〜(釣れてないけど)笑







4投目くらいで




早巻きでフクラギゲット



あっさり入魂完了!








その後も早巻きでサワラを3匹追加






そして、60gをフルキャストし着底からのシャクリ1発目に



ドーン!




フクラギGET!57㎝!



この1匹はこのロッドどリールがなかったら釣れなかったと思う価値ある1匹!


その後もフクラギGET!





1時間ほどでサワラ3匹 65cm前後、フクラギ3匹でした〜!
やっぱ釣れると楽しいですね!


K氏はサゴシ4匹!
「フクラギ釣れない!涙!フクラギ欲しいです」まだK氏はブリ族を釣ったことがないんです!




他のアングラーさんもいっぱい釣れてました!!今日は当たりでしたね!


ただ残念なことに、また今日もマナーの無い釣り人がいました!いつもの割り込みです!え?そこに入るのってとこに入ってきやがって、、、見る感じまだ若い方でしたね。自分らが釣れてるのをみて入ってきたみたいです。ん〜〜モラルのない釣り人急増中











今晩はしゃぶしゃぶにします!






明日も青物狙いに行こうかな?













  


Posted by フィッシャー at 11:19Comments(0)福井県 青物 ショアジギング

2016年04月21日

三里浜 青物 4/21

久しぶりの青物釣行♫
いつもはK氏との釣行だけど、今日は一人釣行!

ブログでも釣具屋さんの情報でも青物が好調らしい、、、



日の出前にまずは外海に面している漁港へ!




車から降りると暴風!しかも横風。
場所移動しようと思ったけどめんどくさかったのでそのままやることに。



実はこのポイントは初めてだったのでまずは水深チェック




意外に浅い。





なのですぐ根掛かり





テンション下がり


移動





青物が好調らしい三里浜へ!




とっくに日も出ている時間であり、人が等間隔に並んでいます





もちろんいいポイントには入れず。



周りに人がいないところで自分はキャスト!



ベイトっ気も全くないし、潮目とかもなし、流れのないところでひたすらキャスト



(ここしか空いてないから)




1時間ほどして




帰るため投げながら戻っていると







ゴンっ!!?





えっ?

もう潮止まりの時間なのに、、、




まさか〜〜





でも魚の引き!







久しぶりの青物の引きは最高だね〜〜



上がってきたのは







上がってきたのは45cmと可愛いサイズでしたが久しぶりの青物なので満足です




その後すぐにキャストし次を狙うがヒットせず。






まぐれの1匹でした!笑





また時間あれば行ってきまーす!
  


Posted by フィッシャー at 10:59Comments(0)福井県 青物 ショアジギング

2015年12月24日

波松 青物 好調 2015 釣り納め

今朝も行ってきましたー!



昨日が好調だったので今日も?と思い同じ波松に入りましたー!




明るくなった頃にヒット!

幸先よさげ!!




ジグを交換中に手が滑り、バイロットジグがテトラに、、、涙





あーテンション⤵️





まあたくさん釣ればいいやーと思い気にしないことに!




続けざまにヒット〜!かなり引く引く〜





今日はタモを持って行ってたのでバラすことなくキャッチ成功!



かなりデカイサゴシ!!





昨日のように釣り上げた後に落とすことがないよーに学習しましたよー!失敗から学ぶものは多いですね〜笑






フィシュグリップで魚を掴み、ストリンガーに付け替えるてるときに、、、







まさかの、、、






お魚さん落下、、、


えっ??一瞬時が止まりましたわ!笑






サワラサイズがテトラの間に落下し海にお帰りになられました




テンション⤵️×2回目




気にしないことにして、、、






嫌、できません!笑。引きずってしまいます









すると




魚からの反応もなくなり、潮止まり



しばらくして






帰る準備して車に戻る途中にナブラ発見!





周りにはだれーれもいない!






貸切状態!






入れ食いでした〜






途中までわ、、、、






しばらくして





ナブラを求め巡回していると思われる車がやって来まして、、、もちろん浜のほうに、おりてきますわね!まあまさか自分がなげてるとこには投げてこないやろーと思ってると




まさかの、、、、そう






自分が投げてるとこにキャストしてくるではありませんか!!??





マナー違反というかモラルの問題ですよね!!



昨日に引き続き今日もまたマナーの悪い釣り人に会ってしまった!
残念でなりません!まあ海はみんなのものですから、、、、でも一言声をかけてくれれば不快な気持ちにならずに済むのに、、



多分今日が2015年釣り納めだと思います!釣果的には満足ですが、、、


来年はもっとマナーの良い釣り人が増えますよーに!!







  


Posted by フィッシャー at 14:17Comments(0)福井県 青物 ショアジギング

2015年12月23日

波松海岸 ナブラ祭り

波松海岸行ってきましたー!



現場につくと人まばら!




明けた頃にサゴシ入れ掛かり!



テトラ乗ってやってたけど、釣り上げたときになんどもポロリ!涙



途中にバレたり、ライン切られたり、、、




今日はすごかった、、、下手くそです!








というか今もナブラがすごいでてます!




休みとあって徐々に人も増えみんなナブラ打ちしてかなり釣ってます!


ただ
本当に最近の若い釣り人はマナーが悪いです!人が投げてるとこに投げてくるんだもん!しかも後から来たのに!まぁナブラ沸いてて釣りたいのはわかるけどマナーは守らないとねー!

魚さばいて持って帰るときに、、、波打ち際で最後に血合いを洗い流してるときにストリンガーから魚が外れ海にお帰りになられましたー!涙








今日は10ヒット6バラシでしたね〜、、、涙
  


Posted by フィッシャー at 10:19Comments(0)福井県 青物 ショアジギング

2015年12月15日

波松海岸 青物

行ってきましたー!


結局波松海岸に行ってきましたー!笑



三国は人がかなりいると思われたのでやめました!





波は凪で、風もなし!!かなりの好条件!








人もまばら、、、





少し明るくなってきたころに




底とってからの早めのジャークで







ゴン!!??






乗らず。涙








しばらく沈黙!






沖に向かってフルキャスト〜






か〜ら〜の〜







超高速ジャークで!笑








ゴッゴん!!







鬼合わせして








サゴシちゃんでした〜







フクラギが欲しいんだけど〜






時合いかな?と思いすぐキャストー!






ボトムからのジャークであたりはなし!





で高速で回収してるとかなり手前でゴツん!






2匹目のサゴシちゃん!




2投連続ゲッツ



















そのあとは全く反応なし





時合い、、、、3分!!




短っ!!笑




ナブラもなし、、、






青物ももう終わりなのかなー??





釣り納めはいつになるかな??
  


Posted by フィッシャー at 11:05Comments(0)福井県 青物 ショアジギング

2015年12月14日

青物、、、三里浜?波松?三国?


今朝K氏とともに波松に行ってきましたー!K氏は昨日青物用のタックルを買ったばかり!笑



気合いが入ります!







そんなに波もなくよさげでした!








明るくなってきた頃に波打ち際でゴツっと当たりがあったけど乗らず






その後k氏を見ていると、、、


合わせを入れて





竿が曲がってるではないか??!









すると





現れたのは





ヒラメ!!!








いや早速入魂完了してました!







自分はというと







全くダメでした〜








腕がないのでしょう〜






悔しいので

明日も朝一青物狙ってきまーす!

明日は天気も波も良さそうなので、、、、





釣りはできそー!ただ、場所をどこにしようかな〜〜??



三国の突堤でも行こうかな??またまたK氏といってきまーす!


ここはなかなか相性が良いところなんです





3年ほど前に50cmアップのヒラメをあげた場所なので、、、、




例の自作のサビキ、、、




全く効果なしです。今のとこ





こんなの釣りたい↓








また明日アップしまーす!
  


Posted by フィッシャー at 16:03Comments(0)福井県 青物 ショアジギング

2015年12月10日

96cmの、、、 波松!!

今朝行ってきましたー!
K氏とともに!


風は追い風


波 べた凪




すごい釣れそうな雰囲気






あたりも明るくなってきて




水面をみてると








なーもなし!






今日は魚っけが全くなし!






釣れたのは





96cmのダツ!笑








  


Posted by フィッシャー at 11:34Comments(0)福井県 青物 ショアジギング

2015年12月08日

サビキ自作 青物用

青物用のサビキ自作しましたー!

まずは前釣ったサゴシの皮を剥いで



次に洗って




次にビール瓶に貼り付けて









乾燥したら





自分はアシストフックにサビキをつけたかったので




それなりの大きさに切り取って









あとは糸を巻き巻きして〜





接着剤で固定して〜





乾燥させて





できあがり!









あとはキレイに糸を取って完成ー!




まだアシストフック2本のうち1本しかしてないので、また明日もう1本の方にもサビキつけて終了です!





明日余裕あれば夕方に無理なら明後日の朝にこのサビキを試しに行ってきます!



釣れるかな〜??笑




でも道具自作して釣れちゃったら楽しいやろうな〜

ではまた〜

  


Posted by フィッシャー at 21:07Comments(0)福井県 青物 ショアジギング

2015年12月07日

青物〜波松!

行ってきましたー!

まずアジ狙い!



全く釣れず、一緒に来ていたH氏はサビキだったけど、釣れず!


もう一人おじいちゃんが1匹だけ釣ってましたー!



ここ数日荒れたのが原因か??




ですぐ見切りつけて



青物狙いに波松へ!






だけど、、、、





途中道にかなりの砂がたまっていて、、、





タイヤとられてハマってしまった!タイヤ空回り、、、涙





H氏に手伝ってもらい、40分くらい?もっとかな?格闘してなんとか抜け出せました!!



H氏ありがとーまじで助かったわ!




波松のとこは車1台しか取れないのでやばかったです!


人が少なかったためか車が来ることはなかったのでよかった!笑




いや、でも何台かUターンしてったでまさか、「あーやらかしてるわー」って思われてたのかも!笑

そんなこんなしてたので



一番良い時間を車のトラブルでほとんど使ってしまい



時合い逃してしまった。





結局サゴシちゃん1匹だけでしたー!


週末荒れてたで今日いいかなーと思ったけど





まだ時化残ってましたね!




ベイトもナブラも全くなし!


魚っ気全くなかったのでその中でのこの1匹はとても嬉しいです!!





とにかく青物を釣りたかったのはサビキを自作したかったからで、、、以前某釣具屋の店員さんに青物釣れたらサビキ自作するのもありですよ〜って!




なので今作成途中です!!




できたらまたアップしまーす!






うまくできるかな??





サゴシちゃん








  


Posted by フィッシャー at 15:31Comments(2)福井県 青物 ショアジギング