ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年04月04日

邪道エギ 恐るべし

邪道エギがよく釣れると聞くため自分も購入してみた!




そして昨日ヤリイカ釣りへ!




いつものテーラーと邪道エギの二刀流でせめることに!





まずはテーラーを準備して電気ウキつけて投入!



その後に邪道エギにささみをつけて



1投目!












まじか、、、


釣れちゃった!しゃくり方も何もかもわからず適当にやって釣れちゃった!
恐るべし!

その後はささみがしゃくる度にボロボロになり釣りにならず!


調べてみると邪道エギにつけるエサはキビナゴがいいみたいですね〜!









  


Posted by フィッシャー at 10:25Comments(0)ヤリイカ エギング

2017年04月03日

ヤリイカ ささみの代用

先日ヤリイカをテーラー&エギングでねらってきました〜。




夜中の1時頃に釣り場到着!



自分が入ろうと思ってたとこに先行者がおりましたが「今日は全くダメ!アタリすらない」と言い、もう帰宅するようでした!


車で暖を取りながら気長にやることに、、



竿出して、電気ウキつけて、テーラーセットしてあとはささみをテーラーにセットするだけ!


あれ?エサわ?


どこをさがしてもささみが見当たらない!




はい!忘れましたー!涙





取りに帰るのも家遠いし、、、釣具屋ないし、、、





とりあえずコンビニまで走らせることに!





もちろん生のささみありませ〜ん!



ウインナーとかベーコンとかはあったけど、、、



ささみはささみでもスモークされたささみがあったのでそれを購入!釣れそうにないがね




テーラーサイズにささみカットして、余ったのは自分の口に!笑。うまい!




釣れる気全くしないけどとりあえずさおを出すことに!他の釣り師の電気ウキをみて、回ってきたならエギングすることに!



2時間ほどして、、、だいぶ電気ウキが流されたので回収してみると、ヤリイカかかってましたー!


えー!スモークささみ釣れるやん!!



そのあと20分ほどしてウキが一気に沈んだが噛み跡はあったが乗らず!これが普通のささみなら乗ったんやろうな〜スモークのは皮が硬いから乗りがわるいのか?



その後はエギングで1杯追加して終了。



ヤリイカ活け造りしたかったので生かして持ち帰り



もちろんうまいね〜





今度はちゃんとエサもっていってきまーす!





自分みたいにエサを忘れた場合は
①帰宅
②スモークささみなど代用を探す
③近くの釣り人にエサを分けてもらう
④エギングのみ!


③はあまりおすすめしませんが!




  


Posted by フィッシャー at 05:32Comments(0)ヤリイカ エギング

2016年07月28日

マイカ釣り

毎年恒例になっている職場のイカ釣りに行ってきましたー!

これで3年連続の3回目!

1年目はまさかのボウズ

2年目は2杯

3年目の今年はイカに、、、?








17時出船!








ポイントは近く、岸から10分くらいのとこ




まだ明るいのでメタルジグやワームで魚を狙いますが、反応なし!



自分は乗り物には滅法弱くアネロンを内服しましたがちょっと船酔い気味に( ̄◇ ̄;)

すると船長がもうそろそろいいぞー!と開始の合図!



とりあえず1杯釣れたらいいやー!ってことでボトムをしつこく攻めてると


ググッと少し当たりが、、、



上げてくるとマイカが釣れてました!あっけなく目標達成!その船で1番最初に釣れちゃいましたー!最初ってのは気持ちぃ〜ですね!




船酔いはいつの間にかなくなってました!笑



1杯釣れたとこで、他の人たちにも釣れたタナを教えてあげ自分は次の1杯を狙うと、、、、



またまたヒット〜



他の人も釣れ始めみんなテンション↑


楽しい時間はあっという間に過ぎ、気づけば納竿の時間に、、、



釣りに集中しすぎてイカ釣れたときの写真を撮り忘れるという失態を!笑








夜中に帰宅し、釣れたてを↓


甘っ!うまっ!!




コリコリでイカの食感がたまらんですね〜





こりゃやばい!


マイカってうまいンですね〜まだまだ冷凍庫にマイカがたっぷり!笑

来年また行ってきまーす!


家に帰ったらまだ船に乗ってる感じで揺れてました!!アネロンに感謝!!
  


Posted by フィッシャー at 14:22Comments(0)ヤリイカ エギング

2016年03月11日

3/10 ヤリイカのちメバリング

昨日はタカス周辺でヤリイカ&メバリングしてきましたー!


今回もK氏との釣行!!



まずば夕まずめにヤリイカを餌木で狙います!








今回も暴風!!最近釣行すると必ず暴風、、、涙。ついてないなぁ



辺りが暗くなってきたときにK氏にヤリイカヒット〜





ちっちゃいのでメスかな??



結局この1杯のみ!




続いてメバルを狙うため移動






風が、、、、全く釣りにならず!






ボウズは嫌だったので漁港に移動するが
おチビちゃんのみ!








今度は南に行こう!

自分は今年まだヤリイカ釣ってないのでまたリベンジしてきます!










  


Posted by フィッシャー at 13:09Comments(0)ヤリイカ エギング

2016年03月09日

ヤリイカエギング&メバリング

前回の敦賀遠征では不甲斐ない結果に終わってしまったので、今回は地元でリベンジということで3/6の夕方からK氏とともにヤリイカ→メバル狙いで行ってきましたー!






まずは釣具屋に行き情報収集すると
①ヤリイカなら南の方(おこのぎなど)釣れてるよ〜
②大型のメバルはこれからが本番。
③富山でホタルイカが取れてる、ホタルイカパターンでチヌ、シーバス、メバル狙うのも良し
ということでした!



ホタルイカいいなーと思ったけど仕事終わりで眠気がやばいし片道2時間半くらいは正直しんどいので③は却下!




ってことで①と②のヤリイカ&メバル狙いに決定!



日が沈むまではヤリイカ狙いでその後はメバル狙うことに!

16時頃から釣り開始!風は常にありましたが時折立っていられないくらいの暴風がやってきます!そんときは釣り中断し地面に座り込まないと飛ばされそうなほどです。




しばらくしてK氏が
「あっおもい!!わかんないけど重いです!」
ちなみにK氏は去年の4月に釣りを始めたばかり!もちろんヤリイカは釣ったことがないのでどんな引きかはわかっていません。





すごい竿がしなってます!(わたくしは隣で観戦中)


そして






なんと






上がってきたのは












藻やないか〜い!!笑





K氏ドンマイ!



ただヤリイカかかったときは藻かかったときに似てるよ〜と。アドバイス





その直後にK氏再び「あっまた重い!笑!わかんないです!重いです!さっきと同じです」と







上がってきたは















なんと


















おめでとーー!初ヤリイカです!





K氏はイカ釣りは相性抜群です!




去年の5月頃に釣り歴2ヶ月で親アオリ初狙いでいきなり1杯釣ってたし、、、魚はそうでもないけどイカに関してはちゃんと釣果出してるのがすごい!


ヤリイカ回ってきたのでテンション上がりシャクっていると、、、、




横から暴風が再び!おさまるやろーなぁ〜
と待っているが全くやまない!


しょうがないので暴風の中やっていると



自分にも、、、、







来ませんでした〜笑





1度だけピックアップ後に後ろから追っかけてくるのが見えましたー涙



付いてきてないやろーなーと思い手前を疎かにしてしまった、、、


暴風のためキャストできないし餌木沈まないのでヤリイカは中止!




メバル狙いに変更して場所移動!



だけと暴風のため全く釣りにならず!


終了!




また行ける日あればヤリイカ、メバル狙います!
  


Posted by フィッシャー at 07:50Comments(0)ヤリイカ エギング

2016年02月18日

敦賀遠征、、、アジ、ヤリイカ、サゴシ

昨日夜から今日にかけて、久しぶりに釣りに行ってきましたー!
今回はK氏と二人で敦賀遠征に!

欲張りなので、アジ、ヤリイカ、サゴシの3魚種狙い!



まずは敦賀上州屋さんにて情報収集!






そして王将さんで腹ごしらえ


美味い!


アジ、ヤリイカなら浦底公園

サゴシなら敦賀新港が熱いとの情報だったので

夜はアジ、ヤリイカ狙い!
朝からはサゴシを狙うことに!


まず浦底公園へゴー!



だけど、浦底公園に行くまでにかなり迷ってしまい原電の前に車止めて行きかたを調べていると、不審におもったのか警備員が2人きて場所移動するようにと!汗

1時間くらい迷いやっと着くことができたけど、、、釣れる気配全くなし!釣り人もおらず!場所移動するも魚っ気が全くなし!



やっぱ初めての場所はポイントがわかんないですね!



アジ、ヤリイカは諦めてサゴシ狙いのため敦賀新港に戻り、朝まで仮眠!




そして










釣り人もたくさん!








端から端まで釣り人でいっぱい!



期待して投げると、、、









し〜ん・・・・






全く反応なし!




ベイト確認できず!







現地で知り合ったおっちゃんと話してると




「1週間前ならサゴシつれたけど、それもその1日だけ!最近は全くだめやわ!敦賀までわざわざ来なくてもオコノギとかのいいポイントあるのに!?」と。



一気にやる気がなくなり、終了!




敦賀まで行ったのに釣果ゼ〜ロ〜




しかも魚の姿すら見てないし、、、2人ともアタリ1回もなかった!涙



3魚種追うもの1魚種も得ず!


敦賀遠征、、、大失敗!
あかんかんね〜(ナダル風)



今度は地元でヤリイカ狙います!

  


Posted by フィッシャー at 16:10Comments(0)ヤリイカ エギング

2015年02月25日

またまたヤリイカ釣行

またまた行って来ちゃいましたー!笑



ヤリイカエギングに!!


外でるとなかなかの風の強さだったので、海の方は暴風だろうなぁ・・・と覚悟して行ってみると

予想通り暴風でした


この時期に風がないなんてほとんどないし、まぁ暴風の中するのは慣れているので問題なし!笑


いつも釣れる時間になっても全く釣れなーい!でも今日はなんとしても釣らないといけない理由が、、、

嫁が「イカ食べたーい」と言っていたので頑張りましたよー笑!


いつもなら日没前には帰っていたけど、今日はちょっぴり居残り覚悟で、、、


でもなかなか釣れない!風が強い!そこで秘密兵器登場!

昨日購入したヤリイカ用のエギにチェンジし1投目、、、


ボトム狙いに変え、、着水後数えること40秒!風も強かったので落とし込むのに時間がかかりましたが。
イカが抱くのをイメージして落とし込み、シャクってシャクって
ドーーーーン!!!!!!!!!!!??


デカイ!!?



めっちゃ重い!!!


引きは?

引いてる引いてる!


ドラグが鳴り止まなーい!笑



ジリィジリィジリィィィィィ〜!!



慎重に寄せて、、、


ピックアップ!!失敗!涙









予想以上に重くてイカが上がらない!








ドラグを手で抑え、再びピックアップ!






成功☺️





「ふぅ〜」とホッと一息。


近くにいたおっちゃんが「デカイなぁ〜ええもんとったなぁ」と祝福されました!

素直に嬉しかったです!
ヤリイカエギングをやり始めてまだ数回!こんなに大きいのは初めてです!



いいお土産になりましたー!

ここんとこ調子が良く、行けば釣れるようになりましたー!


1杯釣れて満足なので即帰りましたー!



胴長35cmでした!
嫁が「デカっ!!?笑」と。


今までのとは全然違うからねぇ〜自己新!




もちろんお刺身で!!び・み!!

少し余して、、、肝醤油で炒めて



もう、ヒーハーです!!

エンペラーの食感がたまんない!嫁も美味しい美味しいと大満足だったみたい!


しばらくはヤリイカだなぁー!
また行ってきます!



  


Posted by フィッシャー at 21:56Comments(0)ヤリイカ エギング