2016年09月07日
アオリイカ爆釣
例年に比べると成長が速いみたいですね!
アオリイカは釣っても食べてもよし、保存も効くので休み、暇あればアオリイカを狙いたいものですね!
昨日も仕事終わりに海へ
1投目から(^ ^)17cmくらいの
イカゲット
手作りの沖漬け?堤防漬けのタレにつぎつぎに釣れるイカを入れていきす!

(前回沖漬け時の写真)
この後も釣れ続け20杯くらい釣ったとこで満足なので納竿としました!15㎝以下は全部リリース!合計30以上は余裕でいきましたね!
帰ってから
1杯だけ一夜干しに!


コリコリで旨味が凝縮されて甘みが増して美味!アオリイカの料理で一夜干しが1番美味いです!
刺身飽きたよー!捌くのめんどいって方、是非おためしあれ〜

沖漬け!タレが染み込んで美味いですね〜酒に合います!

沖漬けの炙り!これもうまか〜

アオリイカの肝で肝醤油を作り、バターと炒めました!肝の濃厚な味がやみつきになります!
でも1番は一夜干しでした!
またいっぱい釣ってきまーす!
アオリイカは釣っても食べてもよし、保存も効くので休み、暇あればアオリイカを狙いたいものですね!
昨日も仕事終わりに海へ
1投目から(^ ^)17cmくらいの
イカゲット
手作りの沖漬け?堤防漬けのタレにつぎつぎに釣れるイカを入れていきす!

(前回沖漬け時の写真)
この後も釣れ続け20杯くらい釣ったとこで満足なので納竿としました!15㎝以下は全部リリース!合計30以上は余裕でいきましたね!
帰ってから
1杯だけ一夜干しに!


コリコリで旨味が凝縮されて甘みが増して美味!アオリイカの料理で一夜干しが1番美味いです!
刺身飽きたよー!捌くのめんどいって方、是非おためしあれ〜

沖漬け!タレが染み込んで美味いですね〜酒に合います!

沖漬けの炙り!これもうまか〜

アオリイカの肝で肝醤油を作り、バターと炒めました!肝の濃厚な味がやみつきになります!
でも1番は一夜干しでした!
またいっぱい釣ってきまーす!
2016年09月01日
えっ?この時期に??? アオリイカ編
天気はいいけど波が、、、
とりあえず海に行ってみた!
予報では2.5mだけど実際は1.5mくらい?釣りやすそうなので釣りすることに!
ちっちゃいイカばかりなのでエギのサイズを手持ちで一番でかい3.5号に!

サイズアップ
そして潮止まり頃に
ボトムからのしゃくり後にドーン!!!っと今までにない当たり!
そして引きが今までで一番の引き!
例えば座布団みたいな重み!
全然あがってこず!
ドラグが鳴る鳴るーそしてイカ独特の引き!
やっと
手前まで寄せてきて、あがってくると
なんと
胴長45cm超のアオリイカー!!
親アオリ!!
まじか!?
テンパりまくって、
タモないので
上げれそうなとこまで誘導してると
ふあっ!
はい!ばれたー
・・・
まじショック
親イカ釣ったことなかったのでめちゃ喜んでたけど、最後の最後でやられました!
あー釣り人生で一番悔しい!
この時期でも親イアオリいるんですねー!
とりあえず海に行ってみた!
予報では2.5mだけど実際は1.5mくらい?釣りやすそうなので釣りすることに!
ちっちゃいイカばかりなのでエギのサイズを手持ちで一番でかい3.5号に!

サイズアップ
そして潮止まり頃に
ボトムからのしゃくり後にドーン!!!っと今までにない当たり!
そして引きが今までで一番の引き!
例えば座布団みたいな重み!
全然あがってこず!
ドラグが鳴る鳴るーそしてイカ独特の引き!
やっと
手前まで寄せてきて、あがってくると
なんと
胴長45cm超のアオリイカー!!
親アオリ!!
まじか!?
テンパりまくって、
タモないので
上げれそうなとこまで誘導してると
ふあっ!
はい!ばれたー
・・・
まじショック
親イカ釣ったことなかったのでめちゃ喜んでたけど、最後の最後でやられました!
あー釣り人生で一番悔しい!
この時期でも親イアオリいるんですねー!
2015年10月01日
アジ&カマス→カワハギ→アオリ
昨日久しぶりにいってきましたー!行けましたー!今回はK氏と
予定ではアジ&カマス→カワハギ→アオリを狙う予定!4魚種もなんて贅沢ですね〜!
場所は毎年この時期になるとカマスが釣れる某漁港へ!カマス=この漁港って感じ
現地に4時半着!
海は荒れ、風もまぁまぁ強い
餌釣りの方が何人かいましたが堤防先端は空いていたのでラッキー☺️
時合いはちょーど5時でアジが入れ掛かりに!1時間ほどして今度はカマスが入れ掛かりに!
カマスなんかずーっと釣れ続けるので捌くことを考えて、途中からは釣っても全てリリース!笑!

2魚種GET!!
で、お次はアオリ狙いに!!
波風強すぎて難しかったけど、難なくアオリゲット!!20分で3杯!

アオリはやっぱ簡単に釣れるからいいですよね〜
3魚種目GET!!!
アオリ釣れたことだし、次はカワハギ狙いへ!!
でも釣れるのは石鯛ばかり!涙
餌のアサリも無くなったので終了!
4魚種達成ならず
帰りにアオリを再び狙い、3投で2杯GET!
アオリは裏切らねぇ〜なぁ〜笑

K氏は今回不調だったので釣果を分け、帰ってから捌きましたー!これがけっこうしんどかった!釣り過ぎは注意ですね!
カマスとアオリは一夜干しに!

うまそー!
アジはアジフライに!おまけにイカも少し

激ウマでした!
予定ではアジ&カマス→カワハギ→アオリを狙う予定!4魚種もなんて贅沢ですね〜!
場所は毎年この時期になるとカマスが釣れる某漁港へ!カマス=この漁港って感じ
現地に4時半着!
海は荒れ、風もまぁまぁ強い
餌釣りの方が何人かいましたが堤防先端は空いていたのでラッキー☺️
時合いはちょーど5時でアジが入れ掛かりに!1時間ほどして今度はカマスが入れ掛かりに!
カマスなんかずーっと釣れ続けるので捌くことを考えて、途中からは釣っても全てリリース!笑!

2魚種GET!!
で、お次はアオリ狙いに!!
波風強すぎて難しかったけど、難なくアオリゲット!!20分で3杯!

アオリはやっぱ簡単に釣れるからいいですよね〜
3魚種目GET!!!
アオリ釣れたことだし、次はカワハギ狙いへ!!
でも釣れるのは石鯛ばかり!涙
餌のアサリも無くなったので終了!
4魚種達成ならず
帰りにアオリを再び狙い、3投で2杯GET!
アオリは裏切らねぇ〜なぁ〜笑

K氏は今回不調だったので釣果を分け、帰ってから捌きましたー!これがけっこうしんどかった!釣り過ぎは注意ですね!
カマスとアオリは一夜干しに!

うまそー!
アジはアジフライに!おまけにイカも少し

激ウマでした!
2015年06月10日
親アオリイカ・・・?
最近いつも一緒 に釣りに行くK氏とチヌ狙いに行ってきましたー!
場所はチヌが釣れてると噂の雄島で
ルアーでチヌ狙いわほぼ初めてです!
海も静かで釣れる気満々でしたが、、、
なーにも当たりなし!シーバスでも食ってくれればいいのに〜と思いつつキャスト!キャスト!キャスト!
無反応!涙
ボーっと海を眺めていると
150mくらい沖でナブラ発生
近くに来い!と思いつつ待っていると
来ませんでしたー!涙
ナブラは30秒ほどで消失!
あーぁ⤵︎
青物でしたね〜
魚釣れないので、K氏に「イカでも狙ったら?」と
自分はシーバス狙いに変更!
K氏にしゃくり方とか教えて
それから
「頑張れ」とアドバイス!笑
K氏はアドバイス通り、頑張ってました!笑
すると20分くらいして、
K氏「あー根掛かりです、、、」
(まぁよくあることだよ〜と慰めたつもだったけど)
K氏「いや、なんか引いてます!??」
自分「えっえっなんて??!」
K氏「あっ間違いないです!引いてます!」
自分「まじで!?」
そして上がってきたのは
なんと
なんと
なんと、、、
親アオリでした〜Σ(・□・;)

前回の釣行の反省から今回はちゃんとタモを持って行ってたので、キャッチ成功!
まさか、釣り初心者のエギング初めてなのにいきなり親アオリを釣ってしまうとは、、K氏凄すぎます!
自分はというと気づいたら車にエギングロッドと餌木を取りに行ってました!笑
実は親アオリを狙うのは自分もほぼ初なのです!
もう二人ともテンション⤴︎⤴︎
そのあとはアオリ狙いに変更してひたすらシャクってましたー!
でもそんな簡単に釣れるわけなく、終了!
胴長25cm、980gでしたー!
自分はまず親アオリ1杯、K氏はキロサイズゲットできるよーに頑張ります!
では、また
場所はチヌが釣れてると噂の雄島で
ルアーでチヌ狙いわほぼ初めてです!
海も静かで釣れる気満々でしたが、、、
なーにも当たりなし!シーバスでも食ってくれればいいのに〜と思いつつキャスト!キャスト!キャスト!
無反応!涙
ボーっと海を眺めていると
150mくらい沖でナブラ発生
近くに来い!と思いつつ待っていると
来ませんでしたー!涙
ナブラは30秒ほどで消失!
あーぁ⤵︎
青物でしたね〜
魚釣れないので、K氏に「イカでも狙ったら?」と
自分はシーバス狙いに変更!
K氏にしゃくり方とか教えて
それから
「頑張れ」とアドバイス!笑
K氏はアドバイス通り、頑張ってました!笑
すると20分くらいして、
K氏「あー根掛かりです、、、」
(まぁよくあることだよ〜と慰めたつもだったけど)
K氏「いや、なんか引いてます!??」
自分「えっえっなんて??!」
K氏「あっ間違いないです!引いてます!」
自分「まじで!?」
そして上がってきたのは
なんと
なんと
なんと、、、
親アオリでした〜Σ(・□・;)

前回の釣行の反省から今回はちゃんとタモを持って行ってたので、キャッチ成功!
まさか、釣り初心者のエギング初めてなのにいきなり親アオリを釣ってしまうとは、、K氏凄すぎます!
自分はというと気づいたら車にエギングロッドと餌木を取りに行ってました!笑
実は親アオリを狙うのは自分もほぼ初なのです!
もう二人ともテンション⤴︎⤴︎
そのあとはアオリ狙いに変更してひたすらシャクってましたー!
でもそんな簡単に釣れるわけなく、終了!
胴長25cm、980gでしたー!
自分はまず親アオリ1杯、K氏はキロサイズゲットできるよーに頑張ります!
では、また
2015年02月21日
ヤリイカ釣れてる?釣れてない?
今日は天気よかったですね〜
またまたヤリイカ狙いに行ってきましたー!
夜は寒いので日中狙いで!笑
ポイントにつくと誰もいなーい!
休日なのにいないなんて、、、珍しい!
波は穏やかだったけど風がちょい強め。
まぁ前回釣れてるので釣る自信はあったけど、、、1時間経過、、、
、、、
さらに30分経ち
、、、
あーもーだめかも
途中からきたおっちゃんと釣りの話をしながらしゃくってると
シャクシャク、、ドーン!!?
あっきた!笑
1杯ゲット!
おっちゃんビビってましたー!「こんな時間に釣れるんや?!しかもここで!!知らんかったわー」と、
でもおっちゃん以上に自分がビビりましたー!笑
たまにはよそ見したりしゃべりながら釣るのもありですな〜
なぜか1杯釣れた直後に暴風!!エギをなげても沈まない、投げた方向とは全く違う方向からエギが戻ってくるし、、涙
場所を移動するがどこも暴風でエギは無理!ウキ釣りの人が羨ましいよ〜
ナイトは諦め帰宅しましたー!
で、、、すぐいただきましたー!


アオリもいいけどヤリも美味いですな〜
そうそう、ついにMy 冷凍庫を購入しましたー!笑
サイズは100L
魚専用です!
もうすぐ届くので楽しみ〜
これでいっぱい釣っても大丈夫
またヤリ狙いに行ってきまーす
またまたヤリイカ狙いに行ってきましたー!
夜は寒いので日中狙いで!笑
ポイントにつくと誰もいなーい!
休日なのにいないなんて、、、珍しい!
波は穏やかだったけど風がちょい強め。
まぁ前回釣れてるので釣る自信はあったけど、、、1時間経過、、、
、、、
さらに30分経ち
、、、
あーもーだめかも
途中からきたおっちゃんと釣りの話をしながらしゃくってると
シャクシャク、、ドーン!!?
あっきた!笑
1杯ゲット!
おっちゃんビビってましたー!「こんな時間に釣れるんや?!しかもここで!!知らんかったわー」と、
でもおっちゃん以上に自分がビビりましたー!笑
たまにはよそ見したりしゃべりながら釣るのもありですな〜
なぜか1杯釣れた直後に暴風!!エギをなげても沈まない、投げた方向とは全く違う方向からエギが戻ってくるし、、涙
場所を移動するがどこも暴風でエギは無理!ウキ釣りの人が羨ましいよ〜
ナイトは諦め帰宅しましたー!
で、、、すぐいただきましたー!


アオリもいいけどヤリも美味いですな〜
そうそう、ついにMy 冷凍庫を購入しましたー!笑
サイズは100L
魚専用です!
もうすぐ届くので楽しみ〜
これでいっぱい釣っても大丈夫
またヤリ狙いに行ってきまーす
2015年02月18日
ナイトエギング ヤリイカ
天気がもちそうだったので昨夜ヤリイカ釣行してきましたー!
時間 18時半〜22時
場所 ぐんざき漁港
天気 晴れ→雨
到着したが先行者多数いたため手前の方に陣取り開始
ぐんざきではヤリイカ初めて!地合いはわからず
なので、、、
みなさんウキ釣りされていたので電気ウキをみながら釣るという作戦!笑

回ってきたときが勝負だと電気ウキみながらひたすらしゃくってると、、、
シャクシャク、、、ドン!!?
急に重くなって、、重い重い、
きたーっと思って寄せてみると!?
でっかい藻でしたー!笑
やっぱりな!!かかって1秒後には藻だと思ってましたよ!笑
22時になったところで急に暴風雨にみまわれたので納竿!
結局ウキ釣り師も目視できる範囲では誰も釣れてませんでしたー
ここでの地合いはいつなんだろーか??
また次回リベンジしに行ってきます!
時間 18時半〜22時
場所 ぐんざき漁港
天気 晴れ→雨
到着したが先行者多数いたため手前の方に陣取り開始
ぐんざきではヤリイカ初めて!地合いはわからず
なので、、、
みなさんウキ釣りされていたので電気ウキをみながら釣るという作戦!笑

回ってきたときが勝負だと電気ウキみながらひたすらしゃくってると、、、
シャクシャク、、、ドン!!?
急に重くなって、、重い重い、
きたーっと思って寄せてみると!?
でっかい藻でしたー!笑
やっぱりな!!かかって1秒後には藻だと思ってましたよ!笑
22時になったところで急に暴風雨にみまわれたので納竿!
結局ウキ釣り師も目視できる範囲では誰も釣れてませんでしたー
ここでの地合いはいつなんだろーか??
また次回リベンジしに行ってきます!
2015年02月07日
ヤリイカ
仕事終わって外でると、、、快晴!!
こりゃ〜行くしかない
ということで行ってきましたー
もちろん海に
もちろんヤリイカ狙い
まあ日中やったので釣れるかわからんけどとりあえずエギで、、、
すると!?
やりましたー初ヤリイカ!
デイで上がるとは思いもしませんでしたー笑


その後予定があったため納竿
まぁ釣れることがわかったので
また狙いにいきまーす!近日中に!あとは天気次第だけど
こりゃ〜行くしかない
ということで行ってきましたー
もちろん海に
もちろんヤリイカ狙い
まあ日中やったので釣れるかわからんけどとりあえずエギで、、、
すると!?
やりましたー初ヤリイカ!
デイで上がるとは思いもしませんでしたー笑


その後予定があったため納竿
まぁ釣れることがわかったので
また狙いにいきまーす!近日中に!あとは天気次第だけど
2014年10月10日
アオリ日和からの暴風
今日は三国方面へアオリ求めてシャクってきましたー!
時間は10〜11時
今日は風もなく波も穏やかで、絶好のアオリ日和だな〜と、のんびりと釣り


サイズはイマイチだが、、、
今日は入れ食いだろうと目標50杯でしてましたが
11時頃突然風が、、、そして暴風に変わり、海は荒れ、立ってるのがやっとなほどの風が、、、身の危険を感じ、終了〜〜〜1時間で6杯!不甲斐ない!
アオリはこれからが本番!!楽しみだぁ〜
時間は10〜11時
今日は風もなく波も穏やかで、絶好のアオリ日和だな〜と、のんびりと釣り


サイズはイマイチだが、、、
今日は入れ食いだろうと目標50杯でしてましたが
11時頃突然風が、、、そして暴風に変わり、海は荒れ、立ってるのがやっとなほどの風が、、、身の危険を感じ、終了〜〜〜1時間で6杯!不甲斐ない!
アオリはこれからが本番!!楽しみだぁ〜
2014年10月09日
アオリ好調
久しぶりに行ってきましたー!
エギングに!
ポイントにつくと先行者2名!
「どうですかー?」と聞くと、「全然ダメです、台風のせいなんかなー?」と。
先行者の方が帰られた後に、好ポイントへイン!
数投するが反応なし!エギローテーションを行い、なんとか当たりが!強めに合わせたらゲソだけ釣れました!笑。ドラグ緩めにしてなかったせいです、涙
イカがいることはわかったのであとはタナだけ注意すれば入れ食いに!
計20杯くらい釣ったとこで満足のため納竿!
とりあえず食べる分だけ持ち帰り、他はリリース。

保存用に

今年のアオリ釣果はまだ300杯ほど。目標まであと200杯!明日もまたいってきまーす!笑

オススメ
エギングに!
ポイントにつくと先行者2名!
「どうですかー?」と聞くと、「全然ダメです、台風のせいなんかなー?」と。
先行者の方が帰られた後に、好ポイントへイン!
数投するが反応なし!エギローテーションを行い、なんとか当たりが!強めに合わせたらゲソだけ釣れました!笑。ドラグ緩めにしてなかったせいです、涙
イカがいることはわかったのであとはタナだけ注意すれば入れ食いに!
計20杯くらい釣ったとこで満足のため納竿!
とりあえず食べる分だけ持ち帰り、他はリリース。

保存用に

今年のアオリ釣果はまだ300杯ほど。目標まであと200杯!明日もまたいってきまーす!笑

デュエル(DUEL) EZ-Q キャスト スピーディ オーロラ
オススメ
2014年10月04日
ん〜渋い(アオリイカ)
嫁「釣り行きたい!」
自分「なら行くか?」
嫁「うん、行く!」
ってことで
昨日午後に2時間だけ竿振ってきましたよー!波、風ともに強かった〜
嫁はアオリ釣行初のボウズ食らってました!まぁ1投目からエギをロストし、テンション下がり、そのあとは写真撮ったり釣り以外のことしてたから、時間だと15分くらいしか釣りしてなかったような、、、笑
自分はというと投げるが全く当たらず!中層でもヒットしないため、ボトムでのロングステイ後のしゃくりでドーン

おチビちゃんでした!笑!
大きくなって帰っておいで〜!いっぱい赤ちゃん産んでね〜と。笑
その後は続かず!
サーフへ移動したが釣れるのは15cm弱のおチビちゃんばかり!今日は全てリリースしましたー!
もうそろそろ時間帯も考えないとあかんかも!!でも今からのアオリイカが楽しみ!釣れるのはデカイやつばかりだから

綺麗でした〜
台風過ぎてからが楽しみ〜!次は久しぶりに鱚でも狙おうかな?そしてもちろん現地食い
自分「なら行くか?」
嫁「うん、行く!」
ってことで
昨日午後に2時間だけ竿振ってきましたよー!波、風ともに強かった〜
嫁はアオリ釣行初のボウズ食らってました!まぁ1投目からエギをロストし、テンション下がり、そのあとは写真撮ったり釣り以外のことしてたから、時間だと15分くらいしか釣りしてなかったような、、、笑
自分はというと投げるが全く当たらず!中層でもヒットしないため、ボトムでのロングステイ後のしゃくりでドーン

おチビちゃんでした!笑!
大きくなって帰っておいで〜!いっぱい赤ちゃん産んでね〜と。笑
その後は続かず!
サーフへ移動したが釣れるのは15cm弱のおチビちゃんばかり!今日は全てリリースしましたー!
もうそろそろ時間帯も考えないとあかんかも!!でも今からのアオリイカが楽しみ!釣れるのはデカイやつばかりだから

綺麗でした〜
台風過ぎてからが楽しみ〜!次は久しぶりに鱚でも狙おうかな?そしてもちろん現地食い